生存者バイアスとは、何らかの選択過程を通過した人・物・事のみを基準として判断を行い、その結果には該当しない人・物・事が見えなくなること

今月の注目記事
みんなが知りたい!心理学用語ランキング ちょっと 口癖 プルースト効果とは

生存者バイアスとは、何らかの選択過程を通過した人・物・事のみを基準として判断を行い、その結果には該当しない人・物・事が見えなくなることです。

生存者バイアスの特徴

生存者バイアスの特徴は、以下のとおりです。

成功事例にのみ注目する

生存者バイアスは、成功した事例にのみ注目し、失敗した事例を無視することによって発生します。そのため、成功事例の共通点を抽出することで、成功の秘訣を導き出すことができると誤解されることがあります。

成功の原因を過大評価する

生存者バイアスによって成功事例にのみ注目すると、成功の原因を過大評価する傾向があります。そのため、成功の要因を誤って理解し、誤った判断を下す可能性があります。

失敗の原因を過小評価する

生存者バイアスによって失敗した事例を無視すると、失敗の原因を過小評価する傾向があります。そのため、失敗の要因を正しく理解できず、失敗を繰り返す可能性があります。

参考URL:
研究の選択バイアスを軽減する10のヒント - 学術英語アカデミー

生存者バイアスの具体例

以下に、生存者バイアスの具体例をいくつか挙げます。

第二次世界大戦中の戦闘機の装甲強化

第二次世界大戦中、アメリカ軍は戦闘機の装甲を強化するために、帰還した戦闘機の損傷部位を分析しました。その結果、損傷を受けやすい箇所は機体の尾部であることがわかりました。そこで、尾部の装甲を強化することにしました。しかし、これは生存者バイアスによる誤った結論でした。実際には、尾部に損傷を受けても帰還できたのは、コックピットやエンジンに致命的な損傷を受けなかったからでした。正しくは、コックピットやエンジンの装甲を強化すべきだったのです。

成功した企業の分析

成功した企業の分析を行う際に、生存者バイアスに陥ることがあります。成功した企業の特徴を分析して、それを他の企業にも適用しようとすると、失敗する可能性が高くなります。なぜなら、成功した企業は、失敗した企業とは異なる要因によって成功している可能性があるからです。

成功した人の分析

成功した人の分析を行う際にも、生存者バイアスに陥ることがあります。成功した人の特徴を分析して、それを他の人にも適用しようとすると、失敗する可能性が高くなります。なぜなら、成功した人は、失敗した人とは異なる要因によって成功している可能性があるからです。

参考URL:
生存者バイアス - Wikipedia

「いじめは乗り越えられる」というメッセージ

いじめを克服して成功した人の体験談は、多くの人に勇気を与えます。しかし、それはあくまでも「生き残った人」の視点であり、いじめによって人生を壊された人の存在を無視してしまう可能性があります。

参考URL:
「いじめを通して人は強くなれる」「将来のために耐えろ」なんて…“生き残った人”の言葉だけに耳を傾けてはいけない についての記事 皆さんの意見など | 株式会社マモル

中世ヨーロッパで瀉血

中世ヨーロッパにおける瀉血と生存者バイアスの関係は、歴史的によく知られた例の一つです。当時の人々は、病気の原因を「悪い血」と考え、瀉血によってそれを体外に排出することで病を治癒できると信じていました。

しかし、実際には瀉血は多くの場合患者にとって有害であり、体力の低下や死に至らしめることも少なくありませんでした。にもかかわらず、瀉血が有効な治療法であると考えられていたのは、生存者バイアスの影響によるものです。

瀉血によって命を落とした人々は記録に残ることはありませんでしたが、瀉血に耐え生き残った人々は、その体験を語り継ぎました。そのため、瀉血の成功例だけが強調され、その危険性は見落とされてしまったのです。

参考URL:
生存者バイアスの具体例と対策方法

生存者バイアスの対処法

生存者バイアスを防ぐためには、以下の対策が有効です。

失敗事例を積極的に収集する

成功した事例だけでなく、失敗した事例も積極的に収集することで、全体像を把握することができます。失敗した事例を収集する方法としては、アンケートやインタビュー、データ分析などが挙げられます。

多角的な視点で分析する

単一の視点から分析するのではなく、複数の視点から分析することで、バイアスを減らすことができます。例えば、ビジネスにおいては、経営者、従業員、顧客など、さまざまな立場の視点から分析することが重要です。

統計的な分析を行う

統計的な分析を行うことで、データの偏りを客観的に検証することができます。例えば、成功した事例の割合を計算したり、成功した事例と失敗した事例の違いを比較したりすることで、生存者バイアスを検証することができます。

具体的な対策例としては、以下のようなものが挙げられます。

  • ビジネスにおいては、成功した企業だけでなく、失敗した企業の調査を行う

  • 医学においては、治癒した患者だけでなく、死亡した患者のデータも分析する

  • 社会問題においては、支援を受けた人だけでなく、支援を受けられなかった人の状況も把握する

参考URL:
生存バイアスの具体例や対策方法とは?バイアスの存在を認知しよう - 人事担当者のためのミツカリ公式ブログ

生存者バイアスのメリットとデメリット

メリット

生存者バイアスには、以下のメリットがあります。

  • データの収集が容易である
  • 分析が簡便である
  • 注目度が高いデータに焦点を当てることができる

生存者バイアスは、淘汰の過程で生き残った人々のデータだけを分析するため、データの収集が容易です。また、分析も比較的簡便であるため、短時間で結果を得ることができます。さらに、注目度が高いデータに焦点を当てることができるため、メディアやマーケティングなどにおいて効果的に活用することができます。

デメリット

生存者バイアスには、以下のデメリットがあります。

  • 全体の実態を把握できない
  • 誤った結論を導きやすい
  • 偏った意思決定につながる

生存者バイアスは、淘汰の過程で生き残らなかった人々のデータがないため、全体の実態を把握することができません。そのため、誤った結論を導きやすいというデメリットがあります。また、偏った意思決定につながる恐れもあります。

生存バイアスに注意しよう - 日沖コンサルティング事務所 | 企業コンサルティング、経営診断、研修、セミナー、講演

参考URL:

生存者バイアスの同義語、類義語、関連語、反対語

  • 生存バイアス
  • 前後即因果の誤謬