イエスの法則

今月の注目記事
みんなが知りたい!心理学用語ランキング ちょっと 口癖 プルースト効果とは

イエスの法則とは、アメリカの心理学者ロバート・チアロディーニが提唱した、交渉や説得において効果的なテクニックのひとつです。これは、相手に「はい」と言ってもらうために、まず小さな質問から始め、徐々に大きな質問へと移行していくというものです。

例えば、ある商品を売り込む際に、いきなり「この商品を買ってください」と頼むと、相手は「いいえ」と答える可能性が高いです。しかし、まず「この商品の特徴を教えていただけますか?」や「この商品はどんな人に向いていますか?」などの小さな質問から始めると、相手は「はい」と答えやすくなります。そして、相手が「はい」と答えた後、徐々に「この商品を買ってみませんか?」と提案すると、相手は「はい」と答える可能性が高くなります。

これは、人間が一度「はい」と答えると、その後も「はい」と答える傾向があるためです。これを「一貫性の原理」と言います。一貫性の原理とは、人間は一度自分の言葉や行動を決めると、それを最後まで貫こうとする傾向があるというものです。そのため、相手に「はい」と言ってもらうためには、まず小さな質問から始め、徐々に大きな質問へと移行していくのが効果的です。

イエスの法則は、交渉や説得において非常に効果的なテクニックです。しかし、注意点もあります。それは、相手に無理な要求を押し付けないことです。相手に無理な要求を押し付けると、相手は反発し、逆効果になる可能性があります。イエスの法則は、あくまでも相手に「はい」と言ってもらうためのテクニックです。相手に無理な要求を押し付けるのは避けましょう。

https://www.n-links.co.jp/web/nblog/eigyo/eigyouskill02/