持続性バイアス

今月の注目記事
みんなが知りたい!心理学用語ランキング ちょっと 口癖 プルースト効果とは

持続性バイアスとは?

持続性バイアス(Persistence Bias)は、人々が過去の情報や状況に基づいて判断や予測を行う際に、その情報や状況が長期間にわたって持続するという誤った信念や傾向を指します。つまり、人々は過去の出来事や状況が将来も同じように続くと予測し、行動や判断に影響を与える傾向があるということです。

持続性バイアスは、人々の認知の一部として現れる心理的な特性であり、脳が情報の処理と保持を行う際に発生します。過去の経験や情報は、私たちの判断や予測に大きな影響を与えるため、それが将来も同じように続くという予測を立てることがあります。

このバイアスの例としては、過去に成功した投資やビジネスの経験がある人が、将来も同じような成功を続けるだろうと予測し、新たな投資やビジネスの機会に積極的に取り組むことが挙げられます。また、過去に失敗した経験がある場合には、同じような失敗が将来も続くだろうと予測し、チャンスを避けることがあります。

持続性バイアスは、私たちが認知的な省力性や安定性を求める傾向に起因しています。過去の情報や経験に基づいて予測を立てることで、複雑な判断や情報処理を省略し、判断の迅速さや効率性を向上させようとする傾向があります。

ただし、持続性バイアスは現実の状況とは必ずしも一致しないことに注意が必要です。過去の情報や状況が将来も同じように続くという仮定は、常に正確ではなく、状況や環境の変化に応じて柔軟に判断する必要があります。

https://pablooomind.hatenablog.com/entry/keep-bias