確証バイアスとは、自分がすでに持っている先入観や仮説を肯定するため、自分にとって都合のよい情報ばかりを集める傾向のこと

今月の注目記事
みんなが知りたい!心理学用語ランキング ちょっと 口癖 プルースト効果とは

確証バイアスとは、自分がすでに持っている先入観や仮説を肯定するため、自分にとって都合のよい情報ばかりを集める傾向のことです。認知バイアスの一種で、自分の思い込みや周囲の要因によって非合理的な判断をしてしまう心理現象です。

確証バイアスの具体例

確証バイアスの具体例としては、以下のようなものが挙げられます。

血液型占い

血液型と性格には科学的な根拠がないにもかかわらず、A型は几帳面、B型はマイペース、O型は大雑把などという思い込みが根強く残っています。これは、自分が属する血液型の人の性格を肯定的に捉え、他の血液型の人の性格は否定的に捉えるという確証バイアスが働いていると考えられます。

宗教や政治

自分が信じている宗教や政治の正しさを裏付ける情報ばかりを集め、他の宗教や政治の批判的な情報を無視してしまうという確証バイアスが働くことがあります。

医療

ある薬の効果を信じている人は、その薬を飲んだ後に症状が改善したという情報ばかりを記憶し、症状が改善しなかったという情報は記憶から消してしまうという確証バイアスが働くことがあります。

投資

ある銘柄の値上がりを期待している人は、その銘柄の好材料ばかりを調べ、悪材料は軽視してしまうという確証バイアスが働くことがあります。

恋愛

好きな人からの好意を信じたいと考えている人は、その人の好意的な言動ばかりを記憶し、冷たい態度をとる言動は記憶から消してしまうという確証バイアスが働くことがあります。

人事評価

社員の評価において、良い評価をつけた社員に対しては、それ以外の評価も高くする傾向があります。一方で、悪い評価をつけた社員に対しては、それ以外の評価も低くする傾向があります。

参考URL:
確証バイアスとは?人事で起こり得る事例や対処法について解説 | オンライン研修・人材育成 - Schoo(スクー)法人・企業向けサービス

確証バイアスの原因

確証バイアスが起こる原因としては、以下のようなものが挙げられます。

自分の正当性を証明したいという欲求

人は自分の考えや意見が正しいと信じたい心理があります。そのため、自分の信念を肯定するような情報ばかりを集めることで、自分の正当性を証明しようとします。

先入観や思い込み

人は誰しも、無意識のうちに先入観や思い込みを持っています。そのため、自分の先入観や思い込みと一致するような情報ばかりを受け入れやすくなり、確証バイアスに陥りやすくなります。

情報の選択

人は、自分が興味のある情報や、自分の考えを裏付けてくれるような情報に目を向けやすい傾向があります。そのため、自分にとって都合のよい情報ばかりを収集してしまい、確証バイアスに陥りやすくなります。

情報の解釈

人は、自分の信念や仮説と一致するように、情報を解釈する傾向があります。そのため、自分にとって都合のよい解釈を採用してしまい、確証バイアスに陥りやすくなります。

参考URL:
確証バイアスとは?起こる理由や事例、人事ができる対処法を紹介 – あしたの人事オンライン

確証バイアスのメリットとデメリット

確証バイアスには、以下のようなメリットがあります。

自分の考えや信念をより強固にすることができる

確証バイアスによって、自分の考えや信念を裏付ける情報ばかりに注目することで、それらの考えや信念がより正しいものであると信じ込むことができます。

意思決定や行動を迅速に行うことができる

確証バイアスによって、自分の考えや信念を裏付ける情報ばかりに注目することで、それらに基づいた意思決定や行動を迅速に行うことができます。

ストレスや不安を軽減することができる

確証バイアスによって、自分の考えや信念を裏付ける情報ばかりに注目することで、新たな情報や考えに触れることによるストレスや不安を軽減することができます。

一方で、確証バイアスには以下のようなデメリットもあります。

誤った判断を下す可能性がある

確証バイアスによって、自分の考えや信念を裏付ける情報ばかりに注目してしまうと、それらに基づいた判断が誤ったものになってしまう可能性があります。

新しい情報や考えを受け入れにくくなる

確証バイアスによって、自分の考えや信念を裏付ける情報ばかりに注目してしまうと、新しい情報や考えを受け入れにくくなります。

偏った視点から物事を捉えてしまう

確証バイアスによって、自分の考えや信念を裏付ける情報ばかりに注目してしまうと、偏った視点から物事を捉えてしまう可能性があります。

確証バイアスは、誰にでも起こり得る自然な心理的傾向です。しかし、そのデメリットを理解し、適切な対策を講じることで、誤った判断や偏った視点からの物事の捉え方を防ぐことができます。

参考URL:
先入観が思考に影響する「確証バイアス」とは|事例や対処方法を紹介 | Musubuライブラリ

確証バイアスの対処法

確証バイアスの対処法には、以下のようなものが挙げられます。

自分のバイアスについて認知する

確証バイアスは誰にでも起こりうる心理傾向です。まずは、自分のバイアスについて認知することが大切です。自分の意見や信念が、どのように形成されたのかを振り返ってみるのもよいでしょう。

批判的に物事を見る

自分の意見や信念を、客観的に批判的に見る必要があります。自分の意見や信念を裏付ける情報ばかりに目を向けず、反対の意見や情報にも目を向けるようにしましょう。

人の意見に耳を傾ける

自分の考えとは異なる意見や考えを、積極的に受け入れるようにしましょう。第三者からの意見やアドバイスを参考にすることで、自分の考えや信念を客観的に見つめ直すことができます。

データや数字を根拠にする

自分の考えや信念を、データや数字で裏付けるようにしましょう。客観的なデータや数字に基づいて判断することで、確証バイアスに陥る可能性を低くすることができます。

固定観念を疑ってみる

自分の考えや信念が、固定観念に基づいている可能性を疑ってみることも大切です。固定観念は、偏った情報や経験によって形成されることがあります。自分の考えや信念を疑うことで、新しい視点を得ることができるかもしれません。

参考URL:
【具体例あり】確証バイアスとは?発生原因から弊害、対策を解説

確証バイアスの同義語、類義語、関連語、反対語

  • バーナム効果