コモンセンス

今月の注目記事
みんなが知りたい!心理学用語ランキング ちょっと 口癖 プルースト効果とは

コモンセンスとは、簡単に言えば「常識」です。

具体的には、

社会生活をする上で、誰もが知っているべき共通の認識
思慮、分別、良識など倫理的な事柄
を指します。

例えば、

火の近くで燃えやすいものを置かない
道を歩くときは左側を歩く
嘘をついてはいけない
などは、コモンセンスと言えるでしょう。

コモンセンスは、時代や社会によって変化することもあります。例えば、かつては「女性は家で家事をするのが当たり前」という考え方がコモンセンスでしたが、現在では「女性も男性と同じように社会で活躍する」ことがコモンセンスになりつつあります。

また、コモンセンスは、人によって異なることもあります。例えば、

節約は大切だ
お金は使ってこそ価値がある
という考えは、どちらもコモンセンスと言えますが、どちらを重視するかは人によって異なります。

コモンセンスは、社会生活を円滑に進めるために必要なものです。しかし、コモンセンスが必ず正しいとは限らないため、時には自分の考えを疑うことも大切です。

https://kotobank.jp/word/%E3%82%B3%E3%83%A2%E3%83%B3%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%B9-504943