6秒ルール

今月の注目記事
みんなが知りたい!心理学用語ランキング ちょっと 口癖 プルースト効果とは

6秒ルールとは?

6秒ルール(6-second rule)は、食品や飲み物が床に落ちた場合に、それをすぐに拾い上げても安全に食べることができるという言い伝えや俗説です。このルールによれば、食品や飲み物が床に落ちてから6秒以内に拾い上げれば、汚染がほとんどないとされます。

しかし、6秒ルールは科学的には支持されていない主張です。実際には、食品や飲み物が床に触れる瞬間から微生物の付着が始まります。床は一般に細菌やウイルスの存在があり、食品や飲み物が床に接触することでこれらの病原体が付着する可能性があります。そのため、食品や飲み物が床に落ちた場合は、即座に捨てるか、適切に洗浄してから使用することが推奨されます。

食品の衛生には注意が必要であり、適切な食品取り扱いの原則に従うことが重要です。食品の安全性を確保するためには、手洗いや食品の適切な調理、清潔な食器の使用、傷ついた食品の廃棄などが必要です。

https://www.kenporen.com/health-column/hitoiki/vol_23/