シックスハット法

今月の注目記事
みんなが知りたい!心理学用語ランキング ちょっと 口癖 プルースト効果とは

シックスハット法とは?

シックス・ハット法(Six Hat Method)は、エドワード・デ・ボノによって提案された意思決定やグループディスカッションのためのツールです。この方法は、個々の参加者が異なる視点やアプローチを持つことによって、より効果的な意思決定や問題解決を促進することを目的としています。

シックス・ハット法では、異なる色の帽子を象徴している6つの異なる視点が使用されます。各帽子は異なる考え方や情報処理のスタイルを表しており、参加者はそれぞれの帽子をかぶり、その役割に従って意見を述べます。以下に各帽子の役割を説明します。

白の帽子(情報の纏め役): ファクトや数字に基づいた客観的な情報を提供します。
赤の帽子(感情の纏め役): 直感や感情に基づいた意見や感想を述べます。
黒の帽子(悪い点やリスクの纏め役): 悪い点やリスクに焦点を当て、批判的な意見や懸念事項を述べます。
黄の帽子(良い点や利点の纏め役): 良い点や利点に焦点を当て、肯定的な意見や可能性を述べます。
緑の帽子(創造的な纏め役): 新しいアイデアや解決策を提案します。
青の帽子(プロセスの纏め役): グループの意見をまとめ、進行やプロセスについての視点を提供します。
この方法は、参加者が自分の役割に従って発言することにより、全体の意見を均衡させることができます。異なる視点が交差することで、より包括的な情報や意見が得られ、意思決定や問題解決の質が向上するとされています。

https://miro.com/ja/templates/six-thinking-hats/