シチュエーショナル・リーダーシップ理論

今月の注目記事
みんなが知りたい!心理学用語ランキング ちょっと 口癖 プルースト効果とは

シチュエーショナル・リーダーシップ理論とは?

シチュエーショナル・リーダーシップ理論(Situational Leadership Theory)は、リーダーシップの理論の一つです。この理論は、リーダーが異なる状況や環境に応じて適切なリーダーシップスタイルを選択する必要があると主張しています。

シチュエーショナル・リーダーシップ理論は、リーダーシップの行動と従業員の発展レベルの相互関係に焦点を当てています。従業員の発展レベルは、タスクの実行能力や意欲に基づいて評価されます。

この理論では、リーダーシップ行動を「指示的行動(telling)」「共有的行動(selling)」「参与的行動(participating)」「委任的行動(delegating)」の4つのスタイルに分類します。

指示的行動(telling): リーダーは明確な指示と指導を提供し、従業員の実行能力が低い場合に使用されます。
共有的行動(selling): リーダーは指示と解説を組み合わせて提供し、従業員の実行能力が向上しているが自信に欠ける場合に使用されます。
参与的行動(participating): リーダーは意見を求め、従業員と協力して意思決定を行います。従業員の実行能力と自信が高い場合に使用されます。
委任的行動(delegating): リーダーは責任を従業員に委ね、自主性と自律性を促します。従業員の実行能力と自信が非常に高い場合に使用されます。
シチュエーショナル・リーダーシップ理論は、リーダーシップの柔軟性を強調し、異なる状況に応じた適切なアプローチを取ることの重要性を示唆しています。リーダーは従業員の発展レベルを評価し、それに基づいて最適なリーダーシップスタイルを選択することで、組織の目標達成や従業員の成長を促進することができるとされています。

https://solution.jma.or.jp/column/c210601/